今さら聞けない!キューティクルって何でしたっけ?

こんにちは!
店長の鎌田です!
ashでは現在営業自粛しておりお客様にはご迷惑をおかけしております。
一日でも早く営業再開出来るように感染拡大防止に会社全体で取り組んで参ります。
自粛期間中は自宅でのお手入れ方法や知っておくとドヤ顔できる美容うんちくなどを発信していこうと思います!

本日は
【キューティクルとは?】

何か髪の成分…?
そんな感じで認識されている方が非常に多いです!
ご安心を!これを最後まで読んでもらえれば分かります!
細かい成分の話ししだしたら話し長くなり過ぎて嫌われてしまうので
エクストリームに!かなり要点を絞ってお伝えしたいと思います!

まずはキューティクルを知る上で髪の構造をざっと把握しときましょう。
髪は基本3層構造
1、キューティクル(表面)2、コルテックス(中間部)3、メデュラ(中心部)

キューティクルとは髪の表面部分、中間部や中心部を守る部分です。
身体でいうところの臓器や骨を守る皮膚のような役割です。
2、3は今回は省きます!
臓器と骨は別の機会に!
キューティクルは鱗状に細かい1枚1枚が重なり合って出来ています。
これが上手く重なりあわずに開いてしまったりしてると
髪がパサついたり、枝毛のような質感に感じてしまいます。
つまりキューティクルとはツヤや手触りと大きく関係しているのです!

そして何よりキューティクルは一度傷めてしまうと自力で修復する事が出来ません!

しかしキューティクルさん個人差ありますがなかなか脆いです… 
濡れたままブラッシングしたり、過度なブロー、アイロン、もちろんカラーなどで
簡単にやられます。

なので自宅でのケアだったりそれでも足りない時などはサロンでのシステムトリートメントで補ってあげてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※只今、緊急事態宣言を受けashではお客様、スタッフの命と健康を第一に考えて
 5月6日まで休業させていただいております。
 いつもご利用して頂いているお客様には大変なご迷惑をお掛けしております。
 休業中もお客様に少しでも情報を発信出来る様にブログを書かせて頂きます。
 何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Ash 日暮里店 ブログ

今話題の【髪質改善】で-5歳に!極上の艶感を是非一度♪日暮里初の美髪サロン!口コミ評価◎当日予約◎ 有名店ならではの高い技術、豊富な薬剤知識で悩みを解決し、お客様1人1人の魅力を最大限に引き出します!イルミナカラー、プレミアム縮毛矯正を始めとするダメージレスメニューや髪をより美しくしていく髪質改善メニューを多数揃えております!当店ではお客様の【美髪】のお手伝いをさせていただきます!