鎌田雄一

記事一覧(46)

帰ってきました!PayPayジャンボ!!

本日14日は定休日となっています!

こんにちは!店長の鎌田です!本日14日(火)は定休日とさせていただいております。年内は30日まで営業で年始は5日からの営業になっております!年末は混雑が予想させますので今週か来週がオススメです!ネット予約は24時間いつでもご利用いただけますので合わせてご利用ください!【日暮里で一番安全なお店を目指して営業しております】 Ash日暮里店ではご来店される全てのお客様がお店を安心・安全にご利用いただけるようしっかり対策をさせて頂いております。 ご来店時お客様へのお願い ・手指消毒・非接触型体温計による検温・施術中のマスク着用 店舗での取り組み ・受付、隣り合う席に仕切り設置・毎客ごとの椅子、テーブル、各クロスの消毒・定期的な店内の換気・出勤スタッフの毎朝の検温・不織布マスクの徹底 web予約が取りにくい場合はお電話でご確認ください。#髪質改善縮毛矯正#髪質改善ヘアエステ#髪質改善トリートメント#コスメ縮毛矯正#TOKIOトリートメント#低ダメージ縮毛矯正#酸性縮毛矯正#キラ水#キラ水美髪#荒川#日暮里#美容室#美容院#艶髪#イノアカラー#オイルカラー#イルミナカラー#アディクシーカラー#ルイ・ヴィトン#カリフォルニアドリーム#トラックオイル#track oil

トリートメントとコンディショナーの違いとは!

こんにちは!店長の鎌田です!ashでは現在営業自粛しておりお客様にはご迷惑をおかけしております。一日でも早く営業再開出来るように感染拡大防止に会社全体で取り組んで参ります。自粛期間中は自宅でのお手入れ方法や知っておくとちょっと得をする美容ネタなどを発信していこうと思います!本日は昨日から続編で【トリートメントとコンディショナーの違い】です!コンディショナーとリンスの続編になりますので今日のから見た方は後ほど昨日のも是非ご覧下さい!コンディショナーの説明は昨日したのでトリートメントの説明から!トリートメントは、髪の内部に栄養成分を浸透させ紫外線や外気、カラーやアイロンなどでダメージを受けた髪の補修や髪の質感を調節するものです。リンスやコンディショナーと違い、内部から髪を健康にする目的で作られているものが多いです!リンスやコンディショナーは髪の表面を保護するものなので使用順序としてはシャンプー→トリートメント→コンディショナーorトリートメントが最善かと思います!2日に渡りお伝えしましたリンスとコンディショナーとトリートメントの違いざっくりな解説でしたがこれでもっと詳しく知りたい!と思ってもらえたら嬉しいです!次回も知ってるためになるような美容ネタを書いていきます!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※只今、緊急事態宣言を受けashではお客様、スタッフの命と健康を第一に考えて 5月6日まで休業させていただいております。 いつもご利用して頂いているお客様には大変なご迷惑をお掛けしております。 休業中もお客様に少しでも情報を発信出来る様にブログを書かせて頂きます。 何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リンスとコンディショナーの違い!

こんにちは!店長の鎌田です!ashでは現在営業自粛しておりお客様にはご迷惑をおかけしております。一日でも早く営業再開出来るように感染拡大防止に会社全体で取り組んで参ります。自粛期間中は自宅でのお手入れ方法や知っておくとちょっと得をする美容ネタなどを発信していこうと思います!本日は【リンスとコンディショナーの違い】です!似てるものなんだろうけど違いが今いち分からないという方非常に多いです!まずリンスとコンディショナーは「髪の表面を被膜でコーティング」して指通りを良くし、キューティクルの傷みを防ぐ効果があります。なので基本的に違いはないんですがリンスには「すすぐ」「ゆすぐ」という意味がありコンディショナーには「状態を整えるもの」という意味があるんです!へえー、つまり「すすぎやすくすること」が目的に作られたのが【リンス】「傷みを防ぐため」に作られたのが【コンディショナー】と呼んで区別させるようになっていったのです!以前に比べて【リンス】と呼ばれるものが減ってきているのもこの区別の仕方が関係しています。一昔前までのシャンプーは洗浄力が強く、髪がゴワついてしまうことからすすぎやすくするためのリンスが必要でしたがシャンプー自体が変わってきたためリンスというものの需要が減ってきたという事なんです!へえー最近では表面保護に加えて、傷みを内部から補修する成分が含まれるものもあります。特にコンディショナーにそのタイプが多いことから表面をコーティングするものを【リンス】内部に浸透し、コーティングするものを【コンディショナー】と呼ぶこともあるんです。なるほど!じゃあ【コンディショナー】と【トリートメント】の違いは?ってなりますよね!それはまた次回という事で!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※只今、緊急事態宣言を受けashではお客様、スタッフの命と健康を第一に考えて 5月6日まで休業させていただいております。 いつもご利用して頂いているお客様には大変なご迷惑をお掛けしております。 休業中もお客様に少しでも情報を発信出来る様にブログを書かせて頂きます。 何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー