こんにちは!
店長の鎌田です!
ashでは現在営業自粛しておりお客様にはご迷惑をおかけしております。
一日でも早く営業再開出来るように感染拡大防止に会社全体で取り組んで参ります。
自粛期間中は自宅でのお手入れ方法や知っておくとちょっと得をする美容うんちくなどを発信していこうと思います!
本日は先日アップした
年齢と共に髪質が変わる理由の解決策編になります!
すぐあげようとしましたが4日空いてしまいました…
申し訳ございません!
では早速!
まずは【うねり対策】
加齢によっての髪のうねりは内部水分の流失でした。
という事はまずは【保湿】です!
分かりやすいのはお肌と同じように考えてもらえたらいいと思います。
洗顔(シャンプー)→化粧水(トリートメント)→乳液(コンディショナー)
他にも美容液やクレンジングなどあるかもしれませんが
だいたいこんな流れでしょうか?
年齢とともにスキンケアは変わってくると思います。
髪は変えなくていいんでしょうか?
トリートメントやコンディショナー、洗い流さないアウトバストリートメントなど
保湿効果の高いものは今は数多くあります。
自分としては【その人それぞれで合ったものを使う】というのが一番だと思います。
あり過ぎてよく分からな位という方は、担当スタイリストに是非ご相談下さい!
一人で悩むよりもいいものが見つかると思います!
それでも収まらないよ!という方は
【チューニング】がオススメです!
チューニングとは当店のオリジナルメニューで
トリートメントなど保湿系統に変えても
なかなか収まらない時は少しだけ薬剤の力を借りた方が圧倒的に収まります。
手触りも良くなります!
こういうのもありだと思います。
次回は【ハリコシ改善編】!
では!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※只今、緊急事態宣言を受けashではお客様、スタッフの命と健康を第一に考えて
5月6日まで休業させていただいております。
いつもご利用して頂いているお客様には大変なご迷惑をお掛けしております。
休業中もお客様に少しでも情報を発信出来る様にブログを書かせて頂きます。
何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0コメント